猫にケージが必要かは飼育環境次第!メリットやデメリットを解説!

おすすめ情報

猫の自由気ままな姿は、見ていて飽きないですし、癒されますよね。

自由なイメージがある猫ですが、ケージが必要かどうか、考えたことはありますか?

猫にケージって、あんまりイメージがないな

私も以前、猫を飼っていましたが、ケージを利用していませんでした。

猫にケージが必要かどうかは、飼育環境によって異なります。

すでに猫を飼っていたり、これから飼う事を検討していたりする場合は、ケージを使うメリットやデメリットなど、きちんと理解することが大切です。

大切な家族でもある猫のために、ケージの設置を検討しているあなたは、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

 

猫にケージが必要かは飼育環境によって異なる

猫にケージが必要かは、飼育環境によって異なります。

私が以前猫を飼っていた時は、ケージを使っていませんでした。

『必要性を感じなかったから』というのが正直な理由です。

しかし今になって、ケージがないという事のリスクもしっかり考えるべきだったと思います。

ケージが必要になる場合の例として考えられる主なポイントをまとめました。

  • 多頭飼いである
  • 子猫の時期
  • 旅行などで家を空ける時

いずれも、猫の安全を守ったり、猫同士の衝突を避けたりするためであることが理由です。

私は当時、旅行などで家を空ける時は部屋の鍵を閉めて、入れる部屋を制限するようにしていました。

しかし、猫にとっての危険がゼロではなかったと思うので、ケージの設置を検討してもよかったと感じます。

だからといって、日常的にケージの中で生活させることは、猫にとってストレスになってしまうので、多用しすぎないようにしましょう。

 

 

猫のケージを設置するメリットはたくさんある

猫のケージを設置するメリットはたくさんあります。

きちんとメリットを知っていくと、ケージの必要性をより感じると思います。

 

多頭飼いの場合にスペースを確保できる

多頭飼いの場合、猫のケージがあると猫同士のスペースを確保する事ができます。

例えばエサの時間にケージを利用することができれば、エサの取り合いがなく、適正量の食事ができますよね。

猫の体調管理は飼い主さんの大事な役目ですから、普段のお世話にケージを利用することも重要だと思います。

それ以外にも、喧嘩をした時のクールダウンとして活用できるメリットもあります。

 

子猫の時期

かわいくて仕方のない子猫の時期ですが、好奇心旺盛な分、いたずらをして危険な目にあってしまう可能性も高いです。

そんな危険から守るために、ケージが役に立ちます。

買い物に出る少しの時間や、夜眠る時など、飼い主さんの目が届かなくなる時間にケージを利用しましょう。

常にケージの中で飼うことは、猫にとってストレスになってしまうのでやめましょう。

子猫の時期からケージに慣れてしまえば、ケージ嫌いを防ぐことも期待できるので、大人になった後のいざという時も安心です。

 

旅行などで家を空ける時に安心できる

猫を飼っていると旅行に行けないのではないかと思われる場合もあるかもしれませんが、そんなことはありません。

猫は1,2日くらいなら一匹でも問題はなく過ごすことができます。

ケージ内にトイレを置いたり、自動エサやり機を活用したり、猫にストレスを感じさせないようにしてあげれば安心です。

私は猫が入れる部屋を制限することで対応した経験がありますが、毎回いたずらをされていました…。

かわいいので結局は許せてしまうのですが、この経験からもケージを利用するメリットはあると思います。

 

猫が安心できる場所になる

猫が気づいたら空箱に入っている、なんて経験はありませんか?

猫は本来、警戒心の強い動物だったので、箱に入ると落ち着くのです。

それと同じでケージも、囲われている自分の空間という認識になれば、猫が落ち着く場所になります。

常にケージの中で飼うというよりは、扉を開けたままにして、自由に出入りできる状態が好ましいでしょう。

 

緊急時に猫の避難場所になる

災害などの緊急時には、猫の避難場所としても役に立ちます。

日本はとても災害の多い国なので、もしもの時の備えについて考える機会が多いですよね。

地震や台風などによって避難所生活を余儀なくされるような事が、いつ起こるかわかりません。

ペットを飼っている場合、同行避難というペットと共に避難する事が推奨されています。

ケージに慣れている猫であれば、避難時のストレスを軽減できます。

設置型ではなく、持ち運びに特化したケージなどもあるので、併せて用意してもいいですね。

災害が起こらないことが一番ではありますが、何かあってからでは遅いです。

どんな時でも猫を守れるようになるというのは大きなメリットですね。

 

 

猫のケージを設置するデメリットも理解しよう

猫のケージを設置するデメリットも、もちろんあります。

猫にとって、飼い主さんにとって、両方の観点から見ていきましょう。

 

ストレスになる場合もある

猫にとってのデメリットは、長時間ケージに入れる事でストレスを感じるという事です。

『ケージはイヤな場所』だと思ってしまうと入らなくなる可能性も高いです。

いくら落ち着く場所になっていても、扉を閉めて自由を奪ってしまうことがないようにしましょう。

エサの時間や、飼い主さんの目が届かないなど、短時間での使用をおすすめします。

 

場所をとってしまう

飼い主さんにとってのデメリットは、場所をとってしまう事だと思います。

実際に私の家も、ケージを置けるようなスペースがなかったです。

ケージを置けるスペースがあったとしても、人通りが多いなど、猫にとって落ち着ける場所でなければ、当然ケージ内で落ち着くことはないでしょう。

ただ置くことができればいいというわけではないのですね。

 

 

猫のケージを設置するなら2段以上がおすすめ

ここまで読んで、ケージを設置することを決めたあなた。

猫のケージを設置するなら2段以上のものがおすすめです。

猫のケージを設置する場合、ケージ内にトイレを設置することも考えなければいけません。

1段目にトイレ、2段目以上は猫がくつろげるようなスペースを作るのがベターです。

ケージを選ぶ上でチェックしておきたいポイントをまとめました。

  • トイレの出し入れができるスペースはあるか
  • 網目が大きすぎないか
  • 頑丈で、安定感があるか
  • キャスターが付けられるか

留守中に使う事があれば、トイレを置くスペースの確保は必須です。大きめの扉であれば、そこからトイレ掃除もしやすいですよね。

網目は猫のサイズにもよりますが、小さいもののほうがおすすめです。

網目が大きすぎると顔が挟まってパニックになるなど、事故の危険性も出てくるため避けましょう。

上下の移動でケージ自体がガタついてしまうものは安全性に欠けるのでお勧めできません。また、棚板の耐荷重がどのくらいか、しっかり確認する事も重要です。

猫砂や抜け毛など、猫の生活スペースは汚れやすいです。キャスターが付いていれば、簡単に掃除することができるのでおすすめです。

大型のケージであれば、ハンモックを追加したり、おもちゃをつけたり、コーディネートもしやすいと思います。

 

 

まとめ

  • 猫のケージが必要かは、飼育環境によって異なる
  • 猫の安全を守ったり、落ち着く場所になったり、メリットがたくさんある
  • 長時間の使用はストレスになるので避ける
  • ケージを設置するなら2段以上がおすすめ

猫のケージが必要なケースは、意外とたくさんありましたね。

特に、災害時への準備としてケージを用意する事に関しては、一度考える必要があると感じました。

大切な家族である猫を守るためにも、ケージが必要かどうか、ぜひ検討してみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました